■ カレンダー
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
<< March 2014 >>
■ アーカイブ
■ カテゴリ
■ 最新記事
■ コメント
■ トラックバック
■ プロフィール
■ その他

ナルニア王立図書館

ナルニア国の遥かなる王都ケアパラベルにあるという王立図書館の蔵書から!? 明るく楽しくがモットーの隠れヲタが書籍を中心に備忘録として好き勝手に書いてます。

エントリーが書籍の場合は、書名の上は引用、下は引用部分に対するコメントです。
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |
バチカンも中国の属国!?
中国がいう朝貢国・属国というのは、まるで曖昧で信用のおけないものです。たとえば、清国の法規集の一つ「嘉慶法典」(1818年)には、朝貢国として朝鮮、琉球、ベトナム、ラオス、シャム、ビルマのほか、オランダ、ポルトガル、イギリスローマ教皇庁までが記載されています。

呉 善花,石 平,黄 文雄
李白社
¥ 1,050
(2013-12-12)
コメント:黄文雄氏の言葉。沖縄が中国の領土だと言い出したら、同じ根拠でバチカンも中国の領土になってしまうぞと全世界のキリスト教徒に知らせよう!w
Amazonランキング: 5216位

| 知識のごった煮 | 23:25 | comments(0) | trackbacks(0) |
江戸の陵辱(レイプ)
 岸田氏は、「日本はレイプ(強姦)された。最初はペリー提督によって、後にマッカーサーによって」と、主張する。アメリカ人には、さぞ不快なことだろう。

加瀬 英明,ヘンリー・S・ストークス
祥伝社
¥ 819
(2012-08-01)
コメント:精神分析家で思想家、現代史家である岸田秀氏の言葉。石原莞爾も同じようなことを言ったとか?

| 知識のごった煮 | 23:55 | comments(0) | trackbacks(0) |
二人の金日成
抗日パルチザンで「英雄」だった金日成と、ソ連軍に担がれて北朝鮮の支配者になった「金日成」は、まったくの別人であることは公然の事実(中略)彼の本名は金聖柱だが、生業は強盗団のボスであった。(中略)ソ連軍が彼をリクルートしたのだ。これを知らない人が本当にいるなら、その人は単に無知であるにすぎないか、あるいは「知ってはならない」政策の犠牲者にほかならない。

若狭 和朋
ワック
¥ 1,470
(2012-08-31)
コメント:二人どころではないという話も聞いたことがある。しかし多くの日本人は金日成が複数人いたという話を聞いたことがないし信じようともしない。自分には無関係だと思っているからだろう。そして国際的にもこの話は多くは知られていないと思う。みんな無関心だからだ。だから「知ってはならない」政策なんか必要ないと思う。
Amazonランキング: 27058位

| 知識のごった煮 | 23:11 | comments(0) | trackbacks(0) |
アメリカが日本を骨抜きにする理由
アメリカは日本が原爆投下の復讐をするのではないかと、心の底でずっと恐れているのです。従って、日本にアメリカを攻撃するだけの軍事力、とりわけ核兵器は絶対に持たせてはいけないと、原爆投下から70年近くたった現在でも固く信じているのです。

馬渕睦夫
総和社
¥ 1,575
(2012-12-25)
コメント:自分たちがやることは相手もやるだろう、そう思うのが世界の常識。朝鮮や中国の歴史捏造、特に日本がやったとする悪逆非道の数々は日本人には発想さえできないものが多い。自分たちがやるから相手もやるだろう、そう考えて捏造するのである。だからアメリカも原爆の報復を恐れている。でも日本はその半分も復讐せずに水に流すことを選ぶだろう。だって日本だもんw
Amazonランキング: 2833位

| 知識のごった煮 | 23:18 | comments(0) | trackbacks(0) |
朝日新聞元主筆は慰安婦捏造を認めていた
 2013年初めまで朝日新聞の主筆であり、その後、韓国の東西大学碩座教授となった若宮啓文氏は近著『新聞記者 現代史を記録する』(ちくまプリマー新書)で「慰安婦』問題に触れ、<なかには力ずくの「慰安婦狩り」を実際に行ったという日本の元軍人の話を信じて、確認のとれぬままに記事にするような勇み足もあった>と述べている。
(中略)
「慰安婦が日本軍に強制連行された」との朝日新聞のウソから自分だけはさっさと逃げ出すつもりなのだろうか。

山際澄夫
ワック
¥ 945
(2014-01-15)
コメント:これは酷い! 「確認のとれぬまま」ではなく「確認せずに」だろ。しかし勇み足を認めたということは誤報を認めたということ。それを謝罪も訂正もせず、捏造のままで、第三者として語るとは無責任な人だ。
Amazonランキング: 1655位

| 知識のごった煮 | 23:30 | comments(0) | trackbacks(0) |
牛乳は体に悪い!?
「牛乳はカルシウムが豊富なので、飲むほど骨が丈夫になる」
 長い間、われわれはこう教えられてきた。いまも信じている人が、大多数だろう。
 ところが、それは真っ赤なウソだった。その後、牛乳を飲むほどに骨はもろくなり、骨折が増えることが判明したのだ。(中略)多飲すると牛乳たんぱく質や脂質を消化吸収するために体内の骨からカルシウムが動員され、排泄されていく。つまり、牛乳を飲むほどに骨からカルシウムが失われるという皮肉な現象が起こるのだ。
 これは"ミルク・パラドックス"と呼ばれる。

船瀬 俊介
徳間書店
¥ 1,680
(2011-01-29)
コメント:厚生省「国民栄養調査」によると、 日本人の牛乳摂取量の増加と骨粗しょう症発症の増加は正比例しているそうだ。動物タンパク質を摂ると身体が酸性化してこれを中和するためにカルシウムが使われるのだそうだ。
Amazonランキング: 104504位

| 知識のごった煮 | 22:50 | comments(0) | trackbacks(0) |
人生の意味はない
 われわれは困難に見舞われたときにこそ前を見て、「これからなにができるのか?」を考えるべきなのです。
(中略)
そこでアドラーは「一般的な人生の意味はない」と語ったあと、こう続けています。「人生の意味は、あなたが自分自身に与えるものだ」と。

岸見 一郎,古賀 史健
ダイヤモンド社
¥ 1,575
(2013-12-13)
コメント:宮澤賢治なら「それを考えいるために生まれてきた」と答えた?
Amazonランキング: 3位

| 知識のごった煮 | 22:55 | comments(0) | trackbacks(0) |
中国が歴史とともに劣化する理由
中国が歴史の中で一番の理想としているのは、古代の聖王といわれる伝説上の堯・舜の時代ですね。中国の歴史観では古い過去に理想がある。だから、時間が経つほど劣化していくのは当然のことなんです。
 中国では将来に向けて、前向きに理想的なものをつくっていくんではないんです。中国人にとっての理想は、すでに大過去の堯・舜の時代にあったものです。(中略)空想のなかに理想の時代をつくる一方で、現実はますます理想から離れていくんです。

呉 善花,石 平,黄 文雄
李白社
¥ 1,050
(2013-12-12)
コメント:元中国人の石平氏の言葉。最大版図に戻したいとか、中国は過去に対する劣等感が強いのかも。
Amazonランキング: 6441位

| 知識のごった煮 | 23:56 | comments(0) | trackbacks(0) |
ハングルは世界中の発音を表せる! ウソでしたw
 ハングルは、英語の「TH」「V」「F」音を示せない。日本語の「」「」「」「」も表記できない。
 そればかりか、実は韓国語の発音も完全には表記できない欠陥を抱えているのだ。(中略)ハングルには長音と短音の違いを示す表示がない

室谷克実
産経新聞出版
¥ 924
(2013-12-05)
コメント:民族をミンジョクって発音してしまうのはみんな知ってる。「12円50銭」をうまく発音できないのもわりと有名。「通天閣の前で串かつ」というのもあるらしい。しかし、自国語で長音記号がないと不便だと思うんだが。
Amazonランキング: 106位

| 知識のごった煮 | 23:13 | comments(0) | trackbacks(0) |
もっと速く走れる馬を
 ビジネス界のもっとも著名な箴言のひとつに、ヘンリー・フォードの発言とされる、「もし消費者に『なにが欲しいのですか?』と訊ねていたら、『もっと速く走れる馬を』と言われただろう」という言葉がありますが、「生活者に直接訊ねる」ということの限界が、このエピソードでは示されているのではないでしょうか。

博報堂ブランドデザイン
アスキー・メディアワークス
¥ 820
(2012-08-10)
コメント:速く移動するための手段(馬)を目的化しているから。馬以外で速く移動する手段を消費者は答えることが難しい。
Amazonランキング: 109074位

| 知識のごった煮 | 23:35 | comments(0) | trackbacks(0) |

■ オススメ&注目
トムは真夜中の庭で
トムは真夜中の庭で (JUGEMレビュー »)
フィリパ・ピアス,高杉 一郎,Philippa Pearce
迷惑な進化―病気の遺伝子はどこから来たのか
迷惑な進化―病気の遺伝子はどこから来たのか (JUGEMレビュー »)
シャロン・モアレム,ジョナサン・プリンス