■ カレンダー
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728   
<< February 2007 >>
■ アーカイブ
■ カテゴリ
■ 最新記事
■ コメント
■ トラックバック
■ プロフィール
■ その他

ナルニア王立図書館

ナルニア国の遥かなる王都ケアパラベルにあるという王立図書館の蔵書から!? 明るく楽しくがモットーの隠れヲタが書籍を中心に備忘録として好き勝手に書いてます。

エントリーが書籍の場合は、書名の上は引用、下は引用部分に対するコメントです。
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |
手抜き雛
20070227_218249.jpg

出張から帰ってきたらやっとお雛様が飾ってあった。
でも2段分しか出ていない。
本当は7段くらいなのに「狭くなる」「面倒くさい」という理由でレイジーなウチの娘は手を抜いたのであった。
嫁に行けんぜよ。
| - | 22:42 | comments(2) | trackbacks(0) |
こりゃ面白い!
リモコンの使い方を覚えるのに最適なゲームのパック。
マウスの操作訓練用にWindowsに標準装備されているマインスイーパーソリティアみたいなものですね。

リモコンの使い方はなかな習熟できませんが、娘と対戦して、お互いに少しずつ進歩しているのがわかります。
息子はゲーセン通いによる潜在能力の高さなのか、あっという間に追いつき追い越していきました。スーパーファミコンのストリートファイター2で私が繰り出すはめ技になす術もなくボコボコにやられて泣いていた日は遠い昔です。

ところでこのゲームパックの今のお気に入りはビリヤードです。

はじめてのWiiパック(Wiiリモコン同梱)
はじめてのWiiパック(Wiiリモコン同梱)
| おすすめします | 23:31 | comments(0) | trackbacks(0) |
緊張感が生きる活力を与える
 聞いた話ですが、「サンマの輸送にピラニアを一匹入れると、何匹かはサンマが食われるそうですが、皆元気のままでいられる」そうです。
 その手の話は江戸時代のニシンの輸送に、なまずを入れて輸送するのと酷似しています。ニシンだけだとぬるま湯で、駄目になるたとえです。

シニアビジネスは男がつくる
シニアビジネスは男がつくる
本郷 孔洋

ストレッサーでもあるわけでw
逆にストレッサーのピラニアやなまずは駄目にならないのかな?
| 知識のごった煮 | 23:06 | comments(0) | trackbacks(0) |
自律型人材養成マネジメントの4つのステップ
1.ガイドタイプ(入社まもなく)
 【例】「あれをこうやって」と逐一やり方を教えていくマネジメント
2.じっくりタイプ(仕事に慣れた)
 【例】問いかけを多用しながらも、「こういう方法とああいう方法がある」と教えるマネジメント
3.示唆タイプ(自信がついた)
 【例】「何故そうするのか」というように、なぜを繰り返し問うマネジメント
4.お任せタイプ(卒業段階)
 【例】「3ヶ月以内に、○○を達成してくれよ。頼んだよ」というマネジメント

「3年目社員」が辞める会社 辞めない会社 若手流出時代の処方箋
「3年目社員」が辞める会社 辞めない会社 若手流出時代の処方箋
森田 英一

相手を見て人材育成せよ、という話。
はたして4番目はマネジメントなんだろうか?
| 知識のごった煮 | 00:15 | comments(0) | trackbacks(0) |
夕食はちゃんぽん
20070222_215281.jpg
長崎の中華街にある「江山楼」です。
たくさんの具が入って雑多な味になる特よりも並がいいと評判だったので、並735円を注文。
激うま!グッド
スープは今まで味わったことのない、こってりしてるけどあっさりしている不思議な美味さ。
これはもう病み付きになります。

長崎空港は中華街からバスで約45分。
帰りの飛行機が出発するまであと2時間だというのに20分も待って時間を気にしながら食べました楽しい
| - | 21:56 | comments(0) | trackbacks(0) |
非自律型人材のままでいいの?
 何か物事が起こったとき、すぐに他者のせいにしてしまう人がいる。相手のせいだ、お客が悪い、上司が無能だ、会社のせいだ、社会の仕組みが悪いなどと認識してしまい、自分がどうすれば解決できるのか考えようとしない。しかし仮に他者に問題がある場合であっても、では自分は何ができるのかと考えるようにしないと自律した人になれない
 また仕事とはかならずしも順調に行くとは限らない。かならずうまくいかないときや厳しい状況に遭遇することがある。そうしたときに「かならずなんとかする」と前向きに考えることができるか。「前向き思考」というか、よい意味での楽観的なスタンスが必要だ。

「3年目社員」が辞める会社 辞めない会社 若手流出時代の処方箋
「3年目社員」が辞める会社 辞めない会社 若手流出時代の処方箋
森田 英一

他力本願のくせに、実績が上がらないのは他人のせいにする。
はっ!自分のこと?
| 知識のごった煮 | 00:53 | comments(0) | trackbacks(0) |
O型はラテン系?!
 国別に見ても、血液型の分布はまったく違います。アメリカ人の半数はO型です。B型が多い国もあって、インドではなんとB型が40%を占めています。また、タイやアイヌの人はAB型が多いのです。タイでは33%がAB型です。でも、これで驚いてはいけません。もっとも極端な血液型の分布を示すのは、南米で、O型が90%を超えている国も多いのです。これでは、血液型占いなどは、あまり意味をなさないかもしれません。

脳はなにかと言い訳する―人は幸せになるようにできていた!?
脳はなにかと言い訳する―人は幸せになるようにできていた!?
池谷 裕二

日本人はおおよそA型が40%、O型30%、B型20%、AB型10%ですが、著者のシミュレーションによると何千世代も時が経つとO型かB型の数が減っていくそうです。
最後にはA型しか残らないのかもしれません。
| 知識のごった煮 | 23:53 | comments(2) | trackbacks(0) |
ど忘れしたものが何かを脳は知っている
 ド忘れのときは、たしかに答えは出てこないけれども、その一方で正解が何かをちゃんと知っています。この矛盾構造、不思議だと思いませんか。

脳はなにかと言い訳する―人は幸せになるようにできていた!?
脳はなにかと言い訳する―人は幸せになるようにできていた!?
池谷 裕二

確かに不思議だ。

「江戸幕府の初代将軍」を問われて「徳川家康」の名前をド忘れして思い出せないとき、誰かがその名前を言えば正解だとわかる。
自分でなんとか思い出したときも、それが正解だとわかる。
いろいろな人名を脳が検索をして、正解でぴたっと検索が終わる。

「えーと、あれ。あれだよ、あれ」なんて言いながら思い出す。
考えてみると「思い出す」って不思議だ。
| 知識のごった煮 | 22:12 | comments(0) | trackbacks(0) |
寝ている間に明日の仕事をかたづける方法
1.明日の仕事の中から重要なものを三つ選ぶ
2.優先順位をつける
3.ハッピーエンドのラストシーンを思い浮かべる
4.達成プロセスを思い浮かべる
5.最初の一歩
6.果報は寝て待て
7.メンタルリハーサル
8.実行
9.明日への準備


寝るだけで夢がかなう仕事術
寝るだけで夢がかなう仕事術
中井 隆栄

寝ている間に仕事が終わっててくれればどんなにいいか・・・
(そしたら仕事人としての自分の存在価値はなくりますけどね)

5番目は、明日行なうであろう具体的な行動の最初の一歩を過去完了形で手帳に手書きすることです。
7番目以降は寝て起きた後の話ですね。
| 知識のごった煮 | 21:18 | comments(0) | trackbacks(1) |
7年遅れ
ルパン3世の銭形警部のようなキャラ(スタイナー。ジャケットの絵の左端)に引いてしまってずっとプレイしたことのなかったFF9
なんと7年遅れで今年の正月から遊び始めてようやくクリアしました。

しっかり感情移入もできたし(ビビ〜っ!)、
音楽もすごく良かった。

つーわけで今のお気に入りBGM集は、これ。

FINAL FANTASY IX ― オリジナル・サウンドトラックプラス
FINAL FANTASY IX ― オリジナル・サウンドトラックプラス
ゲーム・ミュージック,植松伸夫
| おすすめします | 01:13 | comments(0) | trackbacks(0) |

■ オススメ&注目
トムは真夜中の庭で
トムは真夜中の庭で (JUGEMレビュー »)
フィリパ・ピアス,高杉 一郎,Philippa Pearce
迷惑な進化―病気の遺伝子はどこから来たのか
迷惑な進化―病気の遺伝子はどこから来たのか (JUGEMレビュー »)
シャロン・モアレム,ジョナサン・プリンス