■ カレンダー
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
<< November 2006 >>
■ アーカイブ
■ カテゴリ
■ 最新記事
■ コメント
■ トラックバック
■ プロフィール
■ その他

ナルニア王立図書館

ナルニア国の遥かなる王都ケアパラベルにあるという王立図書館の蔵書から!? 明るく楽しくがモットーの隠れヲタが書籍を中心に備忘録として好き勝手に書いてます。

エントリーが書籍の場合は、書名の上は引用、下は引用部分に対するコメントです。
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |
中流と中産は違う

「中産」というのは、簡単にいえば、財産をいくらもっているか、という尺度で測るもので、一方「中流」というのは、階級社会のなかにおけるポジションのことである。ポジションとは、「精神」あるいは「意識」、さらにいえば「プライド」の世界における区分である。つまり、上流精神・中流精神・下流精神である。
よく考えてみると、日本の未来はこうなります。
日下公人

社会格差が広がり、日本にも階級社会が現れた、という一般論に対する反論です。
マスコミが大量に発生したと言っている下流階級は、ただ単に財産が少ないからそうよんでいるだが、それは間違いだと著者は言っています。
本来、下流階級とは財産にも学問にも無縁である層なので、日本にはほとんど(?)いないという主張です。
日本の低所得者は学があるから下流階級ではないということですね。
そういえば、第2次世界大戦時に小さな黄色いサルだと思っていた日本兵は誰でも本が読めるし、みんなが日記をつけていたのでびびった、というアメリカ人の話をどこかで読んだことがあります。




| 知識のごった煮 | 23:36 | comments(0) | trackbacks(0) |
結果が整合的かどうかが法則の決め手



 法則を得る過程が論理的だから、法則が法則たり得るのではないのです。法則を得る過程は非論理的であっても、またはよくわからなくてもよいのです。法則として重要なのは、導かれる過程の論理性(実はこれは求められないのですが)ではなく、それが導き出された状況以外のところでテストしたとき、「整合的」であるかどうかなのです。
 テストの結果が予測と整合的でなければ、その法則は反証されます。そして、逆にテストの結果が法則と整合的であれば、その法則は当面の耐力を示したことになり、維持されてよいことになります。これが験証とよばれるものです。
わかったつもり 読解力がつかない本当の原因
西林克彦


う〜む、法則の根拠を問わなくても済むということかな。
理由が不明であっても占いがバンバン当たっているうちは、結果との整合性が保たれているので、とりあえずよしとする。(=帰納法的)

一つでも外れたら反証されたことになるw






| 知識のごった煮 | 00:34 | comments(0) | trackbacks(0) |
ゴルトバハの予想



 数学者たちは協働して、すべての偶数は二つの素数の和である、という法則を証明しようとするかもしれない(私の知る範囲では、この「ゴルトバハの予想」はいまだ証明されていない)。
BCG流 非連続思考法 アイデアがひらめく脳の運転技術
リュック・ド・ブラバンデール








ゴルドバハ? ゴールドバハ?

素数って暗号に使われるくらいだからその性質は一筋縄ではいかないらしい。
だから色々なテーゼがあって、例えば
  • 双子素数は無限に存在するか?(双子素数とは5と7や11と13、17と19みたいに差が2の素数のペア)
  • 双子素数の間の数は6の倍数。(そう言えば6、12、18はそうですね。24は違うので逆は真ではないけど)
  • 素数Xの次の素数は、Xの2倍よりは小さい
などなど。
でもどれが証明されているのかは知りませんw






| 知識のごった煮 | 21:07 | comments(0) | trackbacks(0) |
十年後に懸けるモノ



『サザエさん』のマスオさんのようなサラリーマンはいまや絶滅寸前です。これからの社会で楽しく生きていくためにははっきりと何かができるひとになる以外に道はありません。やりがいと責任は表裏一体です。十年後の会社に懸けるよりも十年後の自分自身に懸ける方が悔いのない道ではないでしょうか。
現実入門
穂村弘








賭けるではなくて懸けるだったんですね。









| 座右の銘 | 22:31 | comments(0) | trackbacks(0) |
まだ眠ってるの?
 結果的に、部屋にいる間中、ほとんど眠ってばかりいることになる。本を読むよりも漫画を読む方が楽だし、漫画を読むよりも眠ってしまう方が楽なのだ。睡眠が足りていても眠ってしまうのである。よく眠ってすっきりしたから遊びに行こう、という気持ちにならずに、枕から少しだけ浮かせた頭をパタッと落として、そのまま眠ってしまう。その後ろめたさ、心地よさ。
(中略)
「きのう、遅かったの?」 
いいえ、でもぼくは遅くても早くても関係なく、いくらでも眠ってしまうんです。特異体質なんです。
世界音痴
穂村弘







わかるな〜、その気持ち。
睡眠不足ではないのに、いくらでも寝てられる。
今朝も本当はポタリングに出かけたかったのに、7時頃トイレに起きたら曇り空だったのでベットに帰還。
さきほど起きました(^_^;)

二度寝でも三度寝でもできちゃいます。

学生時代にも社会人になってからも入院したことがありますが、点滴しながら昼間っから大手を振って(?)寝てました。

私も特異体質なのかもしれません。



| ぼやき | 10:50 | comments(0) | trackbacks(0) |
初心なたっくん

まさか彼女のほうでも、僕に好意を持ってくれていたとか……?
(中略)
 まさかそんな、自分にとって都合の好い展開になるはずがないだろう、と僕はその可能性をなるべく否定するような考えを巡らせる。英会話の教材を買わされたりとか、そういうことになるんじゃないか、というのが、その時点ではもっとも有り得ることのように思えた。
イニシエーション・ラブ
乾くるみ







ぶははは、初心いな〜、たっくん。
私にもそんな初心な頃があった、のではないかと回顧するw

それにしても。

完璧に騙されました。

最後まで読んで、しばらくたって、ん? え? あれ?
チープな恋愛小説だと思ってたら、いやはや、そんな仕掛けが。

WEB上には謎解きを詳しく解説したサイトがあるので、3度楽しめました。




| おすすめします | 09:25 | comments(0) | trackbacks(0) |
カルロスへ


ぼくは頭で理解していたことをじっさいに学んだ。戦争は本当に人と人との殺し合いなんだ。ぼくは自分が殺した人たちを憎んではいなかった。ぼくを殺そうという人たちもぼくを憎んではいない。ぼくたちは死のダンスをしている人形みたいだ。われわれの上官が糸を引いていて世界じゅうのテレビで見られている。彼らが知らないのは、この人形は肉でできているということだ。木ではなくて。戦争は、カルロス、たった一つの結果しか招かない−−−傷つくこと。
だれも寝てはならぬ
マイケル・モーパーゴ、ほか

本当は誰も戦争なんかしたくない。
でもなぜか戦争は起こってしまう。
いや、誰かが起こしてしまうんだ。





| おすすめします | 00:32 | comments(0) | trackbacks(0) |
スピード出し過ぎ


1f7c34b4.jpgピンボケですが、自転車のサイクルコンピュータです。
右下の45.6は本日の最高速度
下り道で出しました。
平地になってもしばらくは40km/h台を維持。

折りたたみ自転車でこんなに飛ばすと、身の危険を感じます。
野球帽はかぶっているもののヘルメットではありませんし、こけたり自転車がばらけたりしたら、後続の自動車に轢かれる可能性大。


そもそもポタリング用に購入したビアンキ・フレッタで、速度を競っても意味がありません。
飛ばしたいならロードレーサーを買えばいいわけで、こんな無謀なことをしてはいけませんね。
深く反省。


| ポタリング | 17:45 | comments(0) | trackbacks(0) |
「戦前の天皇は専制君主」という考えは誤解


 開戦のときは内閣は正常に機能していました。「明治憲法」だって厳然と憲法だ。天皇が国事に勝手に口を出すことはできません! それなのに「開戦阻止に口を出すべきだった」という人は「専制君主になれ」と言っているのと同じですよ。トンチンカンですね。
「戦前の天皇は専制君主」という考えは誤解です。
篠沢秀夫最新講義―これからの日本人へ
篠沢秀夫







篠沢センセイ、理屈が逆になってますよw
専制君主だと思ったから開戦阻止のために口を出すべきだったと言っているのです。
前提が間違っている、と言えばそれでOKじゃないですかw






| - | 00:16 | comments(0) | trackbacks(0) |
ロシアとはまだ戦争状態?



北京の共産党政権は、蒋介石政権が獲得していた国連安保理事会常任理事国(世界で5国だけ!)を譲り受けるためにも、中国の「継承国家」として、中華民国が結んだ条約を引き受けました。明治新政府が幕府の結んだ国際条約を皆引き受けたのと同じことですね。対日平和条約も同じです。蒋介石は一切、賠償金を要求しませんでした。その点も、中国共産党政権は引き受けたわけです。ちゃんと今でも引き受けて欲しいですね。
 ソ連とは、ソ連が日本敗戦後に勝手に占領した北方領土問題もあり、平和条約が締結されていませんでした。だからソ連崩壊後の「継承国家」である今のロシア共和国と日本国は、法律上は「戦争状態」です。
 それにしても中国は、日本と「戦争状態」ではないのに、日本を「破れた敵」扱いしてませんか。
篠沢秀夫最新講義―これからの日本人へ
篠沢秀夫








朝鮮は日本を「破れた敵」扱いできないけど、中国はできるのでは?







| 知識のごった煮 | 00:10 | comments(0) | trackbacks(0) |

■ オススメ&注目
トムは真夜中の庭で
トムは真夜中の庭で (JUGEMレビュー »)
フィリパ・ピアス,高杉 一郎,Philippa Pearce
迷惑な進化―病気の遺伝子はどこから来たのか
迷惑な進化―病気の遺伝子はどこから来たのか (JUGEMレビュー »)
シャロン・モアレム,ジョナサン・プリンス